ファッション | 兄: 程よく流行を取り入れたカジュアルスタイル。雑誌は〈MEN’S ANIMALS〉とか〈WILD〉とかを読む |
好きな食べ物 | 兄: スパゲティミートソース、カツ丼、オムライス、アルパカのクレープ屋のクレープ(チョコ) |
お住まい | レオラージャ城下町 両親と祖父母と妹と住む |
♠レオラージャ城下町にある進学校〈キュービ学園〉。そこに通っている双子の兄妹がフェネックである。たまにケンカもするけれど、とても仲が良い兄妹で、学校帰りにはアルパカのクレープ屋さんでクレープを買って食べたりもしている。ふたりとも青春 真っ只中だ。
♣兄フェネックは素直で明るい男の子。マンガに影響を受けて、セパタクロー部に入部した。同じ学校の卒業生であるキツネを慕っており、休みの日は一緒に出かけたりしている。兄フェネックいわく「最高に優しい兄貴」らしい。勉強はちょっと苦手で、妹やキツネに宿題を手伝ってもらうことも。
*
♥妹フェネックは活発で優しい女の子。学校ではラクロス部のエースで、けっこうモテる。成績も学年上位で、まさに文武両道! オオカミのアイドルグループ〈Full☆Moon〉のファン(通称 月女:ツキジョ)で、CDはすべて所持している。今年の「三大城ライブツアー」のチケットは即完売で買えなかったらしく、お兄ちゃんに頼んでネットオークションで落とした。
♦兄妹ともに運動部で、ご飯をよく食べるので おウチでは毎日炊飯器いっぱいのご飯を炊いている。兄フェネックは以前ニワトリの定食屋で、隣に座ったブルドッグと同じだけの超大盛り定食を食べて周囲を驚かせた。
*
ファッション | 妹: ブランドっていうよりかはシンプルで可愛い感じ。古着も好き。ローテクスニーカーが最近のお気に入り。雑誌はそんなに読まないかな~ |
好きな食べ物 | 妹: 白米、卵かけご飯、炊き込みご飯、アルパカのクレープ屋のクレープ(ベリー) |
お住まい | レオラージャ城下町 両親と祖父母と妹と住む |
どうぶつずかん に戻る
◆
◆
◆
フェネック |
*
カードの効果 |
群れセットポイント【50】 | ||
黒(兄) | ![]() |
プレイヤー全員の手札にある《トラ》を全て受け取り、好きな手札を返す。ただし公開札を除く。 |
黒(妹) | ![]() |
手札に《タヌキ》があるプレイヤーから《タヌキ》を受け取り、好きな手札を返す。 |
効果解説 |
「トラタヌ」のメインである《トラ》と《タヌキ》のやり取りに大きく関わるカード。全員から《トラ》を回収する《フェネック》(兄)と、持っているプレイヤーがいた場合は《タヌキ》を回収する《フェネック》(妹)の2枚がある。「逃がす」効果が目立っているものの、この2枚に《キツネ》を加えることで【60】の群れセットとしても成立する。
《フェネック》(兄)の効果があれば、《トラ》0枚の状況から一気にドウブツエンを作ることもできる。反対に、終盤《トラ》を受け取ってしまい処理しきれなくなって減点、というパターンもあるので注意。また、《トラ》が何枚移動したかという情報が全員に分かってしまうため、それを踏まえた上手い立ち回りが要求される。
《フェネック》(妹)は《トラ》が揃っているであろうラウンドでは、なるべく後半に出すのがベスト。順番が後のプレイヤーの方が、より《タヌキ》を回収しやすい。
プラスカードの《ブリティッシュショートヘア》と組み合わせると、《フェネック》の効果が何度か発生するので、《トラ》と《タヌキ》の渡し合いがさらに白熱するだろう。
セット得点表 |
捕獲(通常) | – |
群れセット(通常) | 60 |
ドウブツエン | – |
カード一覧 に戻る
どうぶつへの愛のメッセージ、カードの効果といったゲーム内容に関する質問などありましたら、下のコメントにて受け付けています。
また、キャラクターのファンアートもお待ちしています。