ファッション | バッファローのブランド〈Raven〉を好んで着用している |
好きな食べ物 | オニオオハシのサンドイッチ専門店〈TOCO TOMATO CLUB〉のメンチカツサンド |
お住まい | ラスタシティのメインストリートを少し外れたところにある小さなアパート |
♠学生の頃にスケートボードに目覚めてからは、スケート中心の生活を送っている。今では注目の若手スケーターとしてじわじわと活躍中。特に、「空を飛んでいるようだ」と称される高く舞うオーリーが魅力。
♣あるスケーターに憧れて細身のデニムに無地のシャツをタックインして滑ったこともあったが、結局は「そのスタイルがカッコいい」だけではなく「誰もやっていないスタイル」だったからカッコいいんだと気付く。スケーターとして、憧れの真似をしているだけじゃなく自分のスタイルを模索しているという。
♥この前、とあるイベントでバッファローに初めて会う機会があり緊張していたが、意外に優しく声をかけてもらえたらしい。カラス自身もやんちゃに見えて意外に真面目なヤツなので、礼儀正しく接したことも良かったのかもしれない。
♦幼少期ガルス地区で育ったカラス、実はコアラとは幼馴染である。今でもたまに一緒にトラタヌをすることもあるという。
どうぶつずかん に戻る
◆
◆
◆
カラス |
トラタヌプラス ハロウィンVer. |
カードの効果 |
群れセットポイント【40】 | ||
黒黒 | ![]()
逃がす |
手札1枚と、捨て札のうち1枚を交換する。 |
効果解説 |
ハロウィン版で、初めて捨て札に干渉できる効果を持ったカードとして登場した。これによって《アルパカ》や《イルカ》などの逃がす効果で捨てたカードが手札に戻ってくるということが起こりうる。すなわち、《カラス》を一枚手札に持っていることで、誰かが捨てたカードも捨て札にキープしておくことができるのである。
揃えられたくないカードを捨てるというテクニックが定着しているほど、一方では悩みながら、もう一方では期待しながら使える逃がす効果だろう。
セット得点表 |
捕獲(通常) | – |
群れセット(通常) | 40 |
ドウブツエン | – |
カード一覧 に戻る
どうぶつへの愛のメッセージ、カードの効果といったゲーム内容に関する質問などありましたら、下のコメントにて受け付けています。
また、キャラクターのファンアートもお待ちしています。