ファッション | 年中とっくりにチョッキ(タートルネックにライトダウン) |
好きな食べ物 | 柔らかいもの |
お住まい | 海浜公園 〈亀の家〉 |
♠バナナストリートから続く坂をどこまでも下ってゆくと海浜公園に出る。その砂浜にある緑色の屋根の海の家、通称〈亀の家〉。年中無休で亀の家を営業しているのがカメだ。
♣夏場はもちろん賑わっているが、冬場はやはり誰も来ない。それでも年中無休で営業する理由は「ひとりでも客が来る可能性があるなら、ワシはここで待っていたい」からだという。
♥看板メニューは「ワカメ焼きそば」である。具のほとんど、いや もはや麺よりもワカメが多いのではないかという謎メニューだが、今では定番化した。一部マニアに大好評。販売しているドリンクは主にコーラ。理由は「亀だけに甲羅(コーラ)」だからだよ、とニヤつきながら教えてくれた。…潮風はやはり冷たい。
♦かなりの年齢だというカメ。亀の家でお客を待ち続けながら、街の景色や海を眺める時間が大好きらしい。エリマキトカゲが早朝に海岸沿いをジョギングしているのを見て「今日も一日始まるなあ」と感じるそうだ。
どうぶつずかん に戻る
◆
◆
◆
カメ |
カードの効果 |
群れセットポイント【20】 | ||
赤青黄緑 | ![]() 群れ |
自分以外のプレイヤーから受ける群れセット効果を全てガードする。集計の最初に発動する。 |
効果解説 |
他のプレイヤーから妨害されることがなくなるという強力で貴重な効果をもっている。《オオカミ》《ライオン》《クマ》《バク》といった、食らってしまうと痛い効果の群れセットから身を守る数少ない手段だ。
順位を守りたい場合などに重宝する効果だが、《カメ》自体の群れセットポイントは【20】と低い。《オランウータン》と組み合わせるほか、残りのセットで得点を稼がなければ、妨害を回避しても得点が伸びないという自体も起こりうる。ここぞという時にこそ揃えたい、やや上級者向けのカードだろう。
セット得点表 |
捕獲(通常) | 10 |
群れセット(通常) | 20 |
ドウブツエン | 70 |
カード一覧 に戻る
どうぶつへの愛のメッセージ、カードの効果といったゲーム内容に関する質問などありましたら、下のコメントにて受け付けています。
また、キャラクターのファンアートもお待ちしています。